Takashi UCHIYAMA/内山崇
宇宙船開発&運用歴20年超. 2008年第5期JAXA宇宙飛行士選抜試験ファイナリスト. 宇宙船フライトディレクタ(9機連続成功) 現在は新型宇宙船開発に従事. 夢は日本で有人輸送実現. 趣味:バドミントン,ゴルフ,ラーメン. 宇宙船よりコントロールの効かない2児の子育て奮闘.
記事一覧
【エバマガ2021-10/20回】宇宙飛行士選抜試験の正体 実はめちゃくちゃ大事なこと⑧ ~非認知能力を高めよ②~
導入 ぼくが13年前に宇宙飛行士選抜試験を受験していたころは、この“非認知能力”についての明確な知識がなかったので、選抜プロセスの初期のころは、どうしても英語だったり、筆記試験だったり、視力だったり、数値で測れる認知能力の基準ばかりを気にしていました。どうしても試験で測られるもの(つまり分かりやすいもの)に焦点が行ってしまい、選抜試験の後半で測られることになる“非認知能力“を高めよう!という意識はありませんでした。というより、手法が分からなかったというのが正しいかもしれません
¥300
【エバマガ2021-9/20回】宇宙飛行士選抜試験の正体 実はめちゃくちゃ大事なこと⑦ ~非認知能力を高めよ①~
はじめに 最近、教育業界でも注目されている“非認知能力”。 幼児教育や子育てにおいて注目されていますが、宇宙飛行士選抜では、この能力を重要な評価項目とした試験を行ってきました。 これまでも宇宙飛行士の“資質”(ライト・スタッフ)の中の項目としてこの非認知能力を見てきました。ぼくのマンダラチャートでも随所に出てきています。これらの能力が一体何なのか?どういうシーンで発揮されるものか?どうすれば高めることができるのか?しっかりと掘り下げることで、一つ高い視点からこの能力を客観視で
¥300